早朝講座が良い!消費税法にも早朝講座が開講!2017年度TAC

TACでは2017年度税理士試験消費税法の早朝講座を八重洲校限定で開講します。朝7時10分から8時15分までの約1時間の授業です。

仕事が忙しくて夜に勉強できない人にオススメ!

税理士事務所などで働いている人などの中には仕事を早めに終わらせることができず、定期的に休まなければいけなかったり、疲れた中で授業を受けないといけなかったり…そのような人にオススメなのが早朝講座です。

授業内容は通常のレギュラーコースと同じで、出勤前の1時間を使って消費税法を勉強する講座です。出勤前なので頭が冴えているので勉強効率が良いはずです。

八重洲校限定の講座ですが、お近くの人にはオススメです。良いですよ。

消費税法の早朝講座授業料

TAC消費税法の早朝講座は教室講座限定です。

授業料:137,000円 消費税法の早朝講座 詳しくはこちらから

期間限定で税法実務講座「税法入門」のプレゼント特典があります。

関連記事

スポンサーリンク




最近の記事

  1. 2020年度(令和2年)第70回税理士試験 解答速報情報

  2. 来週から税理士試験の受験申込みがスタート!令和2年度第70回税理士試験

  3. TACで新型コロナウイルス罹患者が見つかった模様です。

TOP