大原簿記の実力判定公開模擬試験情報 2015年税理士試験
大原簿記の実力判定公開模擬試験の受付が始まっています。大原簿記の模擬試験情報について詳しくはこちらから資格の大原
実力判定公開模擬試験の内容
大原簿記の毎年恒例の実力判定公開模擬試験。大原受講生はほぼ全員が受験するはずです。この模擬試験は一般クラス・上級クラス合同の模擬試験です。一般クラスの人は初めて上級クラスを交えた模擬試験になるので毎月の定例試験に比べて成績順位が下がりますが直前期になれば追いつけます!合格ラインは上位30%ですが、できれば合格確実ラインである上位10%を目指しましょう。
模擬試験日程
5月から全4回を各教室で実施。受験日は教室によって違いますので、ご都合の良い日時に受講できます。詳しい日程は大原HPから。資格の大原
模擬試験受験料
通信講座 : 8,200円 (通信講座は自己採点)
私は絶対に教室受験がオススメ!本試験と似た雰囲気の中で受験するのは良い経験になりますよ。それに通信は自己採点ですしね。
TAC生などの受験もオススメ
大原簿記の実力判定公開模擬試験受験生の中にはTACやLECなどの受講生もいます。試験問題はそれぞれ学校によって性格があって、同じ学校の問題を解き続けているとその学校の問題に慣れてしまいます。本試験が同じようなタイプの問題だった良いですが、タイプが違う問題が出た時に戸惑います。
他校の模擬試験は違うタイプの問題を本試験と同じような環境で受験できるとても良い機会ですので大原以外の受験生にもオススメです。
模擬試験受験の注意点
先も書きましたが、模擬試験は出来る限り教室で受験しましょう。本試験と似た雰囲気で受験し、本試験と同じように他人に採点してもらって初めて今の実力を把握することができます。自宅で受験・自己採点だとどうしても自分に甘くなるので、せっかく模擬試験を受けてもそれが本当の実力かどうか分かり難いです。
模擬試験会場には色々な人がいます。電卓の音がうるさい人、独り言をつぶやく人、チョット臭う人…などなど、教室受験はこれらの迷惑な人が近くにいても集中力を切らさない練習になります。
関連記事
-
-
今から受験できる模擬試験一覧
税理士試験まであと少し。各受験予備校では税理士試験の模擬試験を実施していますが、 …
-
-
とおる模試が受付開始!2016年税理士試験 ネットスクール
ネットスクールでは2016年度税理士試験のとおる模試が受付中です。
-
-
本試験前最後の実力判定模試 TAC直前オープン模試2017年度税理士試験
TACでは2017年度税理士試験の直前オープン模試を受付中です。本試験前の最後の …
-
-
直前オープン模試が受付開始!2016年税理士試験 TAC
TACでは2016年度税理士試験の直前オープン模試を受付中です。
-
-
ラストスパート模試が販売開始!2016年度税理士試験
ネットスクールのラストスパート模試が販売開始になっています。Amazonでも売っ …
-
-
大原簿記の消費税法 GW特別講座
大原簿記では税理士試験消費税法などのゴールデンウィーク特別講座を開講しています。
-
-
LEC 直前対策パック講座の受付開始 2017年度税理士試験
LECでは2017年度税理士試験消費税法の直前対策パック(模擬試験セット講座)の …
-
-
TACの全国公開模試 2018年度税理士試験
TACでは2018年度税理士試験の全国公開模試の受付が始まっています。TACの全 …
-
-
LEC 全国公開模擬試験の受付開始
LECでは2017年度税理士試験消費税法の全国公開模擬試験の受付けが始まりました …
-
-
本試験レベルの模擬試験で実力チェック!
TACでは2016年度税理士試験の直前オープン模試を受付中です。
- PREV
- 大原簿記の消費税法 GW特別講座
- NEXT
- TAC 税理士試験消費税法 チャレンジコース開講!